らんすけのブログ〜わんこと車中泊と透析と〜

日々、病気と向き合いながら、楽しく!?をモットーに!

NERD BIRD ナードバード@宮崎県都城市

こんにちわ、らんすけです。

 

GWにロングドライブして、思い出のメロンパンを買う予定だったのですが、目当てのお店がお休みだったので、目的地を変更して、宮崎県都城市へ向かいました!

 

お目当ては、宮崎名物『チキン南蛮』

 

目指すお店は、『NERD BIRD』です!

 

https://map.yahoo.co.jp/v2/place/Be2_1X26Uns?fr=sydd_p-grmspot-1-header_gs-ttl_lc&from_srv=search_web

 

カフェのような外観で、おしゃれ!

 

開店前に到着しましたが、もう行列できてました…

さすが、人気店!

 

お店の前に置いてある、ノートに名前を書いて待ってると、開店!

 

運良く、1回目で入店できました!

2階席もあるので、客数は意外と多いのかも。

カウンター席でしたが、全然OK!

 

入店するなり、美味しそうないい匂いが店内に充満してて、それだけで、ご飯いけそう💦

 

f:id:ransuke815:20230511105911j:imagef:id:ransuke815:20230511105933j:imagef:id:ransuke815:20230511110351j:image

私は、定番のチキン南蛮、旦那は辛いタイプを注文。プラス鶏皮の唐揚げも。

 

しばらくして、目の前に到着❗️

f:id:ransuke815:20230511110321j:imagef:id:ransuke815:20230511110435j:image

 

ごはんの量が選べるのですが、『小』を頼んだら、本当に少なくてびっくり🫢

少食なので、私はこれで良かったのですが、普通の人は、中か大を選ぶ事をお勧めします。

ちなみに旦那は大を選びました。

 

肝心のチキン南蛮のお味はというと、まずとっても柔らかいです。

とても、ジューシーで、玉ねぎたっぷりのタルタルとも相性抜群で、酸味も旨味も相まって、とっても美味しい❤️  

野菜がたっぷりなのも嬉しい。

 

やはり、本場ですねー

一味も、二味も違いました!

 

チキン南蛮の種類もいくつかあるので、次は違う味を楽しもうかな!

 

ご馳走様でした☺️

 

 

 

 

腹膜透析始めて、4年経ちました

こんにちわ、らんすけです。

 

腎不全になって、腹膜透析を開始して、4年経ちました。

 

透析するってなると、利き腕では、ない方にシャントっていう、透析用の血管を造作する手術をします。

 

私も、血液透析をすることになってたので、手術しました。しかし、血管が細すぎるので、自分の血管で造作出来ずに、人工血管で作りました。

 

しかし、作ってたその夜に、シャントが詰まってしまい、血液が流れてない…

あんなに痛い手術を耐えて、作ったのに…

一晩中泣きました…

 

手術はうまくいったのに、何が原因なのか!?

 

結局、原因はよく分からないまま、主治医と話し合った結果、血液透析はやめて、腹膜透析を勧められました。

 

私は、なんだかよく分からないまま、紹介状を持って、専門医を受診。

 

腹膜透析とは…から始まり、詳しく説明されて、すぐに手術しましょうとなり、翌日には入院。

 

ただ、腹膜透析って、手術してすぐには使えないらしく、1週間ほど血液透析する事に。

シャント作るのか?

いや違う、首からカテーテルを入れる!?

マジかよ!?

 

部分麻酔してるとはいえ、怖すぎる…

処置はすぐに済んで、部屋に戻って、鏡を見たら、『ロボットかよ…💦』って思うくらい、2本のカテーテルが、ビヨンと飛び出てて、なんだか滑稽…

 

翌日、カテーテルから血液透析開始!

 

話には聞いていたが、早速、透析の洗礼を浴びた…

 

突然の吐き気、尋常じゃない吐き気。

『やばい、死ぬ…』

何も食べてないから、何も出ないが、目の前が真っ暗になる。

吐き気は、しばらくして治ったが、今度は、体中が、攣りまくり〜

 

水分不足で足が攣るのは分かるが、脇腹やお腹やら…

体中…

痛すぎる…

これは、体の水分を引きすぎる事で起こる症状…

やむなく、機械を止めて、終了。

4時間やる予定が、3時間半で、終了。

 

しんどすぎる…

マジかよ…

明後日、またやるのか!?

いやだ

 

初めての透析は、こんな感じで終わりました…

 

透析後も、後遺症というか、眠れなかったり、足や手がムズムズしたり(これが地味に辛かった)

ネットで調べてた症状が、次から次へと現れて。

マジでキツかった…😭

 

その後、無事に腹膜透析の手術を受けて、腹膜透析がスタート。

 

私は、仕事をしている事もあり、夜に自動で透析してくれる機械を導入して、始める事に。

 

始めた頃は、お腹の圧迫感や痛みが多少ありました。

でも、血液透析より、断然、楽です!

ぐっすり眠れるし、痛みもほぼ無い。

眠ってる間に終わってるし!

 

シャントが詰まって、血液透析ができなくなった時は、絶望しましたけど、腹膜透析が出来て、逆に良かったかも!

 

ただ、腹膜透析は、できる期間が短いらしいです。

どうしても、腹膜が劣化してきてしまうので。

 

なるべく長く出来るように、祈るしか無いですが、腹膜透析で、生きていける事に感謝して、これからも頑張っていこうと思います。

体調日誌②

こんにちわ、らんすけです。

 

血圧:109/79

むくみ:★★☆☆☆

体調:★★★★☆

 

今朝は、昨日より目覚めのいい朝でした!

朝まで、一度も目が覚めず、ぐっすりでした。

いつもこうだといいのですが…

 

今朝の朝ごはんは

f:id:ransuke815:20230511082625j:image

美味しそうなクリームパンと、トマトジュース。

トマトジュースは、迷ったのですが、久しぶりに飲みたくなってしまって…

大好きなんですよね〜

ごくごく飲みたいけど、1日700mlほどしか水分を取れないので、がまんがまん。

丸一日かけて、大事に飲みます☺️

 

体調は、いつもよりいい感じ!

むくみもあまり感じない!

 

今日も一日、元気に頑張ろう❗️

体調日誌①

こんにちわ、らんすけです。

 

今日から、日々の体調の変化が分かるように、記録してみようと思います。

 

血圧:129/85

むくみ:★★★☆☆

体調:★★★☆☆

 

血圧は、落ち着いてる。

むくみは、ひざ上に水が溜まってるなーと感じる。

体調は、普通。といっても倦怠感は常にありますが、それでも、出勤できているので、普通…

 

朝ごはんは、会社のデスクで菓子パンを1個。水分制限があるので、飲み物は飲みません。

蒸しパンでしたが、お芋が入ってて、甘くて、半分だけ食べました。

 

f:id:ransuke815:20230510090829j:imagef:id:ransuke815:20230510091025j:image

 

 

透析始めてから、味の濃いものを避けるようになりました。

そのせいか、甘いもの、辛いものがあまり食べられなくなりました。

塩分制限もあるので、辛いものが苦手になったのは、逆にいいことかな?

 

思い出のメロンパンを買いに行くぞ❗️

こんにちわ、らんすけです。

 

ゴールデンウィークですね!

私は、しっかり、1日と2日、出勤ですが、3日から5連休〜♪

 

さて、何をしようか旦那さんと話し合った結果、『思い出のメロンパン』を買う為、県外までロングドライブする事になりました!

思い出のといっても、私ではなく、旦那さんの…💦

とっても、素朴な味のメロンパンで、十数年前にお土産で貰って食べたところ、大変美味しかったとのこと!

 

そんな話を何度も聞かされた私も、食べてみたくなり、じゃあ、連休を利用して、買いに行こうということに。

 

そのメロンパンは、熊本県荒尾市にある『万幸堂』という、パン屋さんにあります!

 

老舗のパン屋さんらしいです!

 

ゴールデンウィーク…  ぜひ開店している事を願うばかり💦

 

 

 

院外処方のお薬代の申請

こんにちわ。らんすけです。

 

腎不全になり、人工透析が始まり、身体障害者1級となりました。

 

障害者になり、病院や院外処方薬局での支払いが上限の1万円となりました。

私の場合は、受診している病院で1万円支払い、薬局でも1万円支払ってます。

正直、毎回2万円はしんどい…

 

でも、障害者には助成があります。

市役所に申請すれば、病院で支払った1万円が戻ってきます。(半年以内に申請する必要があります)

しかし、薬局でも1万円支払ってる…

これは、どうすれば?

薬局での支払い分は、高額医療費扱いになるそうで、市役所で申請するのではなく、『協会けんぽ』に申請します。

協会けんぽのホームページで、高額医療費申請書をダウンロードして、記入して、薬局の領収書のコピーと病院の領収書のコピーを添えて、提出します。(郵送でも可)

 

障害者になるまで、このような助成があるのは、知りませんでしたが、大変ありがたいです。

いまは、透析前のように元気ではないので、仕事も休むことがあり、お給料も以前のようにはもらえません…

なので、本当にありがたいです😭

 

今回の申請方法は、社会保険に加入している、会社員向けの情報です。国保の方とは、申請方法が違うかも…💦

 

ブログ開始

こんにちは、はじめまして。

らんすけと申します。

令和元年から腹膜透析を始めて早4年がたちました。

昨年までは、血液透析も併用するハイブリッド透析もやっていたのですが、シャントが何度も何度も閉塞し、とうとう使えなくなりました。

 

しかし、腹膜透析が、なんとかうまく行ってるので、ここまで、なんとか生きております。

 

腹膜透析は、永遠には使えないので、いつまで使えるのか…あと何年? あと何ヶ月?

腹膜透析がダメになって、血液透析に戻るのは正直イヤです。

 

わたしは、血管が細く、自分の血管で、シャントを作ることができません。

閉塞したシャントは、3年ほどで使えなくなりました。

これを、考えると、またシャントを作ったとしても、すぐに閉塞するんだろうなーと。

以前もPTA処置を数えきれないほどしました。

この処置も痛くてたまりません。

もう二度とやりたくない…

 

腹膜透析が、使えなくなる日が1日1日、近づいてきます。いつまで使えるのか… 正直怖いです…

いつまで、生きられるのか…

 

しかし、そんなこと考えても仕方ないので、少しでも楽しい時間を作ろうと考えてます。

 

そして、記録として、残していこうと思ってます。

少し、重い内容になってしまいましたが、透析患者が日々どう過ごし、何を考えてるのか、少しでも伝わればいいかなと思います。

そして、健康が何よりも大切だということ、改めて考える機会になればなと。

 

これから、どうぞよろしくお願いします。